一般社団法人日本公共通訳支援協会(Cots)は医療通訳・学校通訳・行政通訳・遠隔通訳の支援活動を行っていきます。

一般社団法人日本公共通訳支援協会(Cots)は医療通訳・学校通訳・行政通訳・遠隔通訳の支援活動を行っていきます。

トピックス
2024年02月05日

Cots多文化教室のご案内(日程変更)

諸般の事情から日程を変更させていただきました。当初のご案内から3週間ほど後ろにずれています。ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。(3月19日)

在住外国人の生活支援にかかわっている方、これからかかわろうと考えている方などを対象に、基礎的、概要的な(広く浅く、時々深く)講義を行います。

  • 全3回・Zoomによる講義、各回とも9:30~16:30の6時間・計18時間
  • 各回とも同じ講義を3日間(金・土・日)実施、その3日間の中から希望日を選択
  • 一般社団法人日本公共通訳支援協会(Cots)主催
  • 講師は、西村明夫Cots代表理事(プロフィール:https://www.rasc-cots.jp/about/profile/
  • 受講料・1回5,000円(録画・録音提供なし)
  • 全3回・計15時間以上受講の方には修了証を発行

プログラム

3月19日更新:諸般の事情から日程を変更させていただきました。下記変更後の日程です。
4月15日更新:各講義の資料を掲載しました。講義テーマクリックでPDFファイルを表示します。

月/日 時間 講義テーマ
(クリックで資料表示)
主な講義内容


5月
17日(金)、
18日(土)、
19日(日)、
3日間とも同じ講義
9:30~10:30 開講趣旨説明、多文化共生のアウトライン 用語解説(外国人、移民、難民)、全国の在住状況、多文化共生の考え方・難しさ
10:30~11:30 生活にかかわる法制度 在留資格、国籍取得、養子縁組、結婚・離婚、労働法制度、刑事事件手続き
11:30~12:30 外国人支援の倫理と心構え 在住外国人支援でやってはいけないこと、コミュニケーションスキルの基礎知識
13:30~14:30 文化の違いの乗り越え方法 文化や制度の違いの乗り越え方、戸惑いの解消法
14:30~15:30 日本の多文化事情1 在日コリアンに関する基礎知識(戦前から現在に至る状況)
15:30~16:30 ふりかえり、意見交換 1日の講義のふりかえりと質疑応答、受講者との意見交換


5月
24日(金)、
25日(土)、
26日(日)、
3日間とも同じ講義
9:30~10:30 日本の多文化事情2 インドシナ難民(ベトナム、ラオス、カンボジアの難民)に関する基礎知識
1:30~11:30 日本の多文化事情3 日系南米人(主として日系ブラジル人)に関する基礎知識
11:30~12:30 日本の多文化事情4 上記以外の在住外国人(国際結婚女性、外国料理店調理人等)に関する基礎知識
13:30~14:30 多文化共生政策の事例1 医療通訳システム事例、教育委員会・学校における取組事例
14:30~15:30 多文化共生政策の事例2 住まい支援策、多言語相談・多言語情報提供の事例
15:30~16:30 ふりかえり、意見交換 1日の講義のふりかえりと質疑応答、受講者との意見交換


5月
31日(金)、

6月
1日(土)、

2日(日)、
3日間とも同じ講義
9:30~10:30 海外の多文化事情 米国、カナダ、豪州、イギリス、ドイツ、フランスの移民に関する基礎知識
1:30~11:30 行政(国と自治体)のしくみ 政策要望先の行政組織のしくみ、政治と行政の関係、行政とNPOの関係
11:30~12:30 多文化政策の研究方法 大学院レベルの研究の方法、多文化文献、社会調査法、学術用語解説
13:30~14:30 公共通訳のアウトライン 通訳の基礎知識、公共通訳制度のつくり方、翻訳アプリの課題
14:30~15:30 日本の移民国家化のゆくえ 日本人の多文化理解と移民拒否反応への対応策
15:30~16:30 ふりかえり、意見交換 全体のふりかえりと質疑応答、受講者との意見交換

申し込み方法

以下の申し込みフォームに必要事項を記入し、送信ボタンを押してください。

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    所属


    無い場合は記入不要です。

    お住まい


    (市町村名まで。町名や番地は不要)

    メールアドレス(必須)

    携帯電話番号(必須)


    (メール、Zoomの障害時に使用します)

    希望日

    第1回講義 
    第2回講義 
    第3回講義 
    ※1 都合の良い日が複数ある場合(どの日でもOKの場合など)、複数にチェックしてください。
    ※2 受講しない回にはチェックを入れないでください。

    在住外国人
    支援経験


    「あり」の場合は支援分野をその他連絡事項欄にご記入ください。

    その他連絡事項

    受講申し込み受付通知

    主催者から受講申し込み受付メールを送信いたします。

    受講料の振込

    受付メール受信後、1週間以内に下記の銀行口座に受講料(振込手数料は各自ご負担)をお振り込みください。お支払い後は返金不可となります。振込確認をもって受講確定となります。

    [振込先]
    横浜銀行(金融機関コード:0138)
    妙蓮寺支店(店番:392)
    普通預金 6090385
    一般社団法人日本公共通訳支援協会 代表理事 西村明夫
    シヤ)ニホンコウキヨウツウヤクシエンキヨウカイ

    Zoom受講ご案内メール

    4月中旬にZoomのIDとパスコード、Zoom入室における手続き事項をお知らせします。

     

    ページの先頭へ